5/26
高校生に届いてすごく嬉しいです(^^)@popsketjump高校生です。めちゃくちゃ共感しました。特にネガティブモンスターの話で、ネガティブをつぶすのは、ポジティブではない没頭だ、心に残りました。まさにそのとうりだと思います。面白い本をありがとうございまた。
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
ありがとうございます!@wonder3家で一人で読むのが耐えられず、移動中に他人の存在を意識しながら読了しました。状態や心理を明確な言葉で紡がれる快感にゾクゾクしつつそこに気付く瞬間に淋しさも覚えたり。ネガティブって自覚することは究極のポジティブなのかもしれません#社会人大学感想
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
大変申し訳ございませんでした。謝罪させていただきます。@nabe1113aちなみに、あなたは誤字をしてるんですが~笑
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
Twitterは絶対やらないって行ってましたよ@sbkenjiakgツチヤさんがTwitterやったらどんなことつぶやくのか気になるので是非誘ってみて欲しいです。
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
高校アメフトの神奈川県の春季大会の横浜栄高校すごい!!部員数16人で準優勝!!強豪校は部員数100人超える学校もあるのに。これは、すごい!!
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
はぁ。。@ykpmn122きょう池袋で若林さんを見ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノとっても可愛かったです。 twitter.com/ykpmn122/statu…”
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
ゲリラ戦なんで、成長に見せかけてたまにこういう本もしかけてみてるんです(^^)@masutie: 若林くんの本を読んだ。一言で言うならば共感。ああ、これは生きにくいなとも思った。自意識と価値観にがんじがらめになりながらも、少しずつその糸をほどきながら社会の仕組みを#社会人大学感想
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
お互い穴に刺しまくりましょう(^^)@me3408me: 「穴だらけ」の最後の文章に衝撃を受けました。なかなかうまくいかない人生だけれど刺しまくってみようともう一度勇気が出てきました。これから先きっと何度も読ませてもらいます(^^)若林さん、これからも応援していま#社会人大学感想
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
悪い女ほど、清楚な服が、よく似合う。WSY!@mipogacha生放送お疲れ様でした。バイトの分際にも関わらず、沢山イジって頂いてありがとうございました。来週もよろしくお願いします!
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月26日
笑いながらって嬉しいです(^^)ありがとうございます!@spidermannami: 凄く良かった。こんなに付箋をたくさんつけた本は今までにない!自分も物事を考え過ぎてしまうから、共感出来るところがたくさんあって、頷きながら笑いながら読めた!何回も読もうっと♪( #社会人大学感想
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
この文章を書く君もね、なかなかの性格の悪さだと思うんですけれども。。@okita_oki若林さん、若林さんの性格は「悪いフリ」じゃなくて「ただひたすらに悪い」ですよ!!まさか本にも?
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
おつかれさま!来週も前室のMCよろしくお願いします(^^)@okudatai: @syakaijindaigak おつかれさまでした!来週も会議室用のゴシップ仕入れてきます!”
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
失礼しました!ら抜き言葉になっちゃってますよね。本当に申し訳ございませんでした。謝罪します。@miyuicu: 若林さん「食べれない」じゃなくて「食べられない」ですよ。まさか本にも? @syakaijindaigak @oysmiffy
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
悪くないとご飯食べれないですからね。本当は良いのに悪いフリするのも大変です。おやすミッフィーちゃん・x・@oysmiffyラジオきいてました〜今日も性格悪かったですねー。いいね!”
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
蔓延する結果至上主義に一太刀だけでもいれたくてがんばって書いたので嬉しいです@agelove4: 卒業論文で涙が止まりませんでした。結果にこだわって生きてきて、結果が出なくて落ち込んで、引きずって。過程なんて誰も見てくれないとずっと拗ねてきました。でも若林さんの考#社会人大学感想
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日
いえいえ、みなさん分析力がすごくて色々すぐバレちゃうから、コワーーイ(バー秀)“@takawo22222急所と言いつつ、実は余裕でしょ?「はいはいハズレ」って感じで(笑)。”
— 若林正恭さん (@syakaijindaigak) 2013年5月25日